昭和レトロな食器たち
「お店やる。」母が、一ヶ月前言い出した。 船橋ららぽーとウエストの3階にある“スリフトモール”という所で、場所を借りてお店をやるというのだ。店といっても、ショーケースなのでほんの小さな棚と言った感じ・・。 でも、小さくとも出店者の個性があふれる素敵な空間♪ 一ヶ月間、あれやこれやと、品物を選びポップを書いて、今日ようやく品物を搬入!! 並んだだけで感激~☆...
View Article店名について☆
店名の由来となった『クリームボーダー』について説明します♪ これはお皿のリム全体に施された幅の広いクリーム色の地色の事です。 クラシックな花柄にクリーム色が、上品な趣を出していますよね。 幅広のクリームボーダーの縁、さらにリムの外側と内側の三段に模様があるのは「三段貼り」と呼ばれます。 大正元年から昭和20年頃まで作られていたそうです・・・。...
View Articleレトロガラスと北欧ムーミンカップ♪
今日はあいにくの、どんより曇り空ですね。。 こんな日こそ、北欧カップの出番♪ どっしり重厚なムーミンマグはフィンランドの“ARABIA”社。写真のは冬季限定バージョン。 ムーミンやミー達が、北欧の森の中でキャンドルホルダー代わりにした雪の玉からもれる光を眺めている絵柄がなんとも暖かい雰囲気。 可愛いですよね☆ 癒されますわ~。...
View Articleレトロ小鉢
手の平の大きさほどの、ガラス小鉢。 ガラスの表面が、六角形の亀甲柄になっていて繊細なイメージ☆ こんな和風テイストにピッタリはまる!! お菓子入れはもちろん、ちょっとした小物入れに重宝しています。 ららぽーとのスリフトモールには、これより少し大きいガラス小鉢を売っています。 ちなみに隣のひつじ君はエストニアのお土産♪ これまた北欧~。 こんなに可愛い小物が売られているなんて素敵すぎる。
View Articleセルロイド石鹸入れ☆
今日はとってもいいお天気でしたね♪ 梅の花満開ですよぉ!!桜もちらほらつぼみを付けはじめてました! お花見って思わず気持ちがほころんでしまう。桜のお花見には、千葉の郷土料理である、 太巻きを作ろうと計画してます。。。 ぽかぽかお出かけ日和で、ららぽのスリフトモールにお客さんが沢山来たらいいなぁ・・なんて思いながら、私は春を満喫です☆★...
View Articleレトロ食器、新商品入荷します★(1)
今日もいい天気でしたねー。ブログが100アクセス超えました~。 いまいち理解できていない初心者のブログを、ちょっとでも見て下さっているかと思うと嬉しいです。どうもありがとうございます! そうそう明日、レトロ食器入れ替えます!! まずはクリームボーダーのお皿。ケーキ皿に比べて少し大きいです。直径26cmになります。 そして驚きの価格は、300円です!! 超お得ですよ。...
View Article5月の食器
すっかり更新さぼってしまいました。 生きてました(笑) しっかし、暑くなってきましたね~。一日ごとに気温が上がってびっくりです。 そろそろ露の季節かなぁ、と感じる今日この頃。 こっちも久々にスリフトモールで、食器を総入れ替え! 今まで、お茶碗ばかりで可愛い感じでしたが、ちょっとだけ渋めになってます☆ 私のオススメは、三角マグ!!飲みにくそー。・・いやいやそこが可愛い。...
View Article昭和レトロ生地
久しぶりの更新になります。。 ららぽーとスリフトモールの箱ショップ☆食器だけでなく、昭和レトロな生地も始めました!! 懐かしい柄です。 この色使いはレトロならではですよね~。 45×30cm \300 にて販売しておりますので、どうぞご利用下さい☆
View Article昭和レトロな食器たち
「お店やる。」母が、一ヶ月前言い出した。 船橋ららぽーとウエストの3階にある“スリフトモール”という所で、場所を借りてお店をやるというのだ。店といっても、ショーケースなのでほんの小さな棚と言った感じ・・。 でも、小さくとも出店者の個性があふれる素敵な空間♪ 一ヶ月間、あれやこれやと、品物を選びポップを書いて、今日ようやく品物を搬入!! 並んだだけで感激~☆...
View Article店名について☆
店名の由来となった『クリームボーダー』について説明します♪ これはお皿のリム全体に施された幅の広いクリーム色の地色の事です。 クラシックな花柄にクリーム色が、上品な趣を出していますよね。 幅広のクリームボーダーの縁、さらにリムの外側と内側の三段に模様があるのは「三段貼り」と呼ばれます。 大正元年から昭和20年頃まで作られていたそうです・・・。...
View Articleレトロガラスと北欧ムーミンカップ♪
今日はあいにくの、どんより曇り空ですね。。 こんな日こそ、北欧カップの出番♪ どっしり重厚なムーミンマグはフィンランドの“ARABIA”社。写真のは冬季限定バージョン。 ムーミンやミー達が、北欧の森の中でキャンドルホルダー代わりにした雪の玉からもれる光を眺めている絵柄がなんとも暖かい雰囲気。 可愛いですよね☆ 癒されますわ~。...
View Articleレトロ小鉢
手の平の大きさほどの、ガラス小鉢。 ガラスの表面が、六角形の亀甲柄になっていて繊細なイメージ☆ こんな和風テイストにピッタリはまる!! お菓子入れはもちろん、ちょっとした小物入れに重宝しています。 ららぽーとのスリフトモールには、これより少し大きいガラス小鉢を売っています。 ちなみに隣のひつじ君はエストニアのお土産♪ これまた北欧~。 こんなに可愛い小物が売られているなんて素敵すぎる。
View Articleセルロイド石鹸入れ☆
今日はとってもいいお天気でしたね♪ 梅の花満開ですよぉ!!桜もちらほらつぼみを付けはじめてました! お花見って思わず気持ちがほころんでしまう。桜のお花見には、千葉の郷土料理である、 太巻きを作ろうと計画してます。。。 ぽかぽかお出かけ日和で、ららぽのスリフトモールにお客さんが沢山来たらいいなぁ・・なんて思いながら、私は春を満喫です☆★...
View Articleレトロ食器、新商品入荷します★(1)
今日もいい天気でしたねー。ブログが100アクセス超えました~。 いまいち理解できていない初心者のブログを、ちょっとでも見て下さっているかと思うと嬉しいです。どうもありがとうございます! そうそう明日、レトロ食器入れ替えます!! まずはクリームボーダーのお皿。ケーキ皿に比べて少し大きいです。直径26cmになります。 そして驚きの価格は、300円です!! 超お得ですよ。...
View Article5月の食器
すっかり更新さぼってしまいました。 生きてました(笑) しっかし、暑くなってきましたね~。一日ごとに気温が上がってびっくりです。 そろそろ露の季節かなぁ、と感じる今日この頃。 こっちも久々にスリフトモールで、食器を総入れ替え! 今まで、お茶碗ばかりで可愛い感じでしたが、ちょっとだけ渋めになってます☆ 私のオススメは、三角マグ!!飲みにくそー。・・いやいやそこが可愛い。...
View Article昭和レトロ生地
久しぶりの更新になります。。 ららぽーとスリフトモールの箱ショップ☆食器だけでなく、昭和レトロな生地も始めました!! 懐かしい柄です。 この色使いはレトロならではですよね~。 45×30cm \300 にて販売しておりますので、どうぞご利用下さい☆
View Article